現況調査通知書

現況調査通知書d


  トップに戻る

現況調査通知に記載されている項目


平成 ○○ 年( ケ )第 ○○ 号
平成 ○○ 年 ○○ 月 ○○ 日
○ ○ ○ ○ 殿


○○地方裁判所
執行官  ○○ ○○
電話 ○○○-○○○-○○○○


現況調査について (通知)

債 権 者 株式会社住宅債権回収管理機構
債 務 者 ○○ ○○
所 有 者 ○○ ○○



上記当事者間の平成 ○○ 年(ケ)第 ○○ 号競売事件について, 当職は執行裁判所から別紙物件目録に関する形状、占有状況等の調査を命じられました。

つきましては, 来る 平成 ○○ 年 ○○ 月 ○○ 日 午後 ○ 時 ○○ 分ころ物件所在地に伺いますから, 貴殿の立ち会いをお願いします。 もし, 貴殿が都合で立ち会えないときは, 家族等の事情のわかる方が立ち会うようお願いします。 なお, 評価人も一緒に伺う予定です。


この調査は, 民事執行法第57条に基づくもので, 貴殿の立ち会いがない場合でも解錠の上, 立会人を付して立ち入り調査する場合があります。

また, 次の点についてもご協力をお願いします。

  1. 目的物件が建物の場合は, その間取図 (設計図等) がありましたらご用意願います。
  2. 目的物件を賃貸したり, また, 建物の敷地を賃貸しているような場合にはその賃貸借契約書等をご用意願います。
  3. 目的物件である建物を賃貸している場合には, 賃借人 (現実の入居者) にも上記日時の立入り調査に立会いいただくようお知らせください。
*天候や道路状況, 他事件の調査延長等により, 上記時間どおりにお伺いできない場合もありますので, 多少の時間の前後はご了承願います。

  トップに戻る

現況調査報告書


競売の申し立てのあった不動産の評価を記した書面です。
執行官が実際に競売物件を見た上で、その物件に関する土地の地目・建物の種類・構造等の現況のほか、不動産を占有している者の氏名やその者が占有する 権限を有しているかどうかなどが記載されています。 物件の公図・写真等が添付されている。最低売却価額の決定、引渡命令をする際の判断資料、物件明細書 作成のための重要な資料となり誰でも閲覧可能です。

競売決定通知書が届いて約2週間程度で執行官が競売物件の現地調査をします。
そして2ケ月以内に結果を提出します。
債務者の占有は全て排除されます。占有が無権限のときも同様に排除されます。
権限ある占有でも差押後なら排除できます。
差押前で、抵当権設定後なら排除できます。
抵当権設定前ならその賃貸借は排除できません。賃貸借契約を承継します。
保証金も引き継ぎます。
マンションの管理費の遅滞している分も引き継ぎます。

  トップに戻る

任意売却を至急考えて欲しい方


  • 住宅金融支援機構より「最終通告」が来て今後どうなるか不安な方
  • 融資を受けている金融機関より「担保不動産競売開始決定通知」が来て今後どうなるか不安な方
  • 融資を受けている金融機関より「期限の利益の喪失通知」が来ている方
  • サービサーより「代位弁済通知」が来ている方
  • 月々の住宅ローンの返済が遅れてお困りの方
  • 消費者金融や住宅ローンの返済を滞納しお困りの方
  • 会社の倒産やリストラで、今後の住宅ローンの返済が見込めない方
  • 他社の物件査定で「残債が残るので売却は無理ですよ」と断られた方
  • 借金返済のため不動産を売りに出しているが、売れなくてお困りの方


  トップに戻る

遅延損害金


遅延損害金とは、借りている住宅ローンの返済が期日までに支払わなかった場合のペナルティとして請求される金額です。
消費金銭貸借契約において期日までに返済が行われなかった場合については29.2%を上限として請求されます。また、割賦販売などの 遅延損害金については、その上限は年6%と割賦販売法で定められています。

金銭貸借契約(金消契約)を結ぶ際の契約項目には必ず「返済期日」があります。 この返済期日の約束を守らなかった場合、借主の義務を果たせなかったとして『債務不履行』となり、損害賠償を負うことになります。 借金返済で債務不履行があった場合の損害賠償のことを一般的に『遅延損害金』とよんでいます。

借金が100万円以上の遅延損害金の計算方法 : 年率 15% x 1.46 = 21.9%
遅延損害金 = 借入残高 x 0.219 ÷ 365日 x 遅れた日数

例えば、2,000万円のローンが残っていると仮定します。 そして、30日間滞納したとします。 これらの条件をを上記の計算式当てはめると 滞納1ヵ月で約36万円もの遅延損害金が発生してしまいます。

債権者側が、お引っ越し代とか滞納しているマンションの管理費だとかが有ったとします。 しかし、余りにも物件が売れないとこの遅延損害金が 膨れ上がってしまい、認めてもらっている引っ越し代等と相殺されてしまうことがあります。

任意売却をやるとお決めになられたら、販売にご協力ください。

  トップに戻る

料金


任意売却の料金です。
料金は成功報酬です。 そして不動産の仲介手数料分のみとなっております。

物件価格 x 3% + 6万円 + 消費税 = 仲介手数料

この仲介手数料は、債権者側より、私たちに支払われます。

(注)印鑑証明書とか役所などから取得していただく際の費用(千円未満)はご負担願っております。


  トップに戻る

任意売却相談デスクへご相談ください


この競売開始決定通知が届いても任意売却は可能です。 ですが、余りお時間は残されてはおりません

任意売却相談デスク - フリーダイヤル   
  トップに戻る

メールする

顧問弁護士紹介

d
顧問弁護士・顧問司法書士さん紹介のページだったのですが、先生方の強いご希望により先生方ご紹介のページは削除させていただきました。
顧問弁護士・顧問司法書士紹介ページ »

昔の同僚

サービサー勤務の人でも任意売買d
以前、住宅ローン保証会社に勤務をしていた任意売却相談デスクの顧問の体験談です。 滞納しているローン回収業務に従事している人達にも私たちと同様に競売にかかる危険性、任意売却になる危険性は同等に付いて回っています。
続きを読む »

ご相談ください

  • 任意売却相談デスク
    TEL:0120-088-020
    受付時間 9時~19時
    土日祝も相談可能
  • 運営会社情報