代位弁済予告通知の内容
ご返済のお願い
前略 あなた様が株式会社○○○銀行よりお借入中のローン(当社保証)は平成19年10月以降のご返済が延滞しております。
かねてより早急に延滞を解消していただくようお願いしてまいりましたが、未だにご入金いただいておりません。 つきましては、この通知をお受
け取り次第ただちに返済延滞分をあなた様の返済用預金口座にご入金くださるようお願い申し上げます。
特別なご事情がおありの場合は、上記担当者までご連絡ください。 なお、ご入金とこの通知とが行き違いました場合には、なにとぞご容赦
いただきたく、また今後は毎月のご返済日までにご入金いただきますようお願い申し上げます。
草々
< 追伸 >
ご連絡が無く、また返済延滞分のご入金が無い場合には、当社は株式会社○○○銀行にローン元利金全額をあなた様に代わって返済すること
になります(これを代位弁済と申します)。 そうなりますと、あなた様に担保不動産の売却をお願いする事になりますので、念のため申し添えます。
*** ご 説 明 ***
代位弁済とは
あなた様が株式会社○○○銀行よりお借入れになるにあたり、あなた様と当社は保証委託契約を結んでおります。
あなた様がお借入れのご返済が不可能な状態となった場合、あなた様に代わり当社が株式会社○○○銀行へお借入れ額全額を返済することにまります。 これを「代位弁済」と言います。
代位弁済になりますと
あなた様と当社との間の保証委託契約に基づいて、代位弁済後の金利は14.0%が適用され合わせて「一括返済」となります。
また、株式会社○○○銀行が契約しております団体信用生命保険につきましても契約解除となり保険適用対象外となります。
一括返済の方法は
担保物件となっている土地・建物を「任意」で「売却」していただき、その売却代金でご返済いただくことになります。
法的手続きとは
担保物件となっている、土地・建物などについて裁判所を通じて「競売」の申請を行い落札された後、その代金で返済いただいております。 このように「競売」などを申請することを法的手続きと言います。
競売になりますと
任意売却に比べ低価格で落札されるケースがほとんどです。 したがって債務額が多く残ってしまいます。
また、申請をしてから落札されるまで半年~1年程度時間がかかることもあります。
任意売却の後そのまま住み続ける
ご協力者が居れば可能です。
競売にかかってしまわれたご自分の不動産を知人にお願いして落札をするよりも、任意売却で知人に購入してもらう方が確実です。
当社でご用意する一般投資家さんに一時的に購入をしていただく方法などもご提案はできます。
任意売却の料金
任意売却の料金は、当社のような任意売却専門の不動産会社へ依頼した際には一切かかりません。
自己破産などの債務整理が伴わない任意売却であれば、当社のような任意売却専門業者へお任せください。
残るローンの債務の返済額・返済条件などもキッチリと仕上げます。
(注)印鑑証明書とか役所などから取得していただく際の費用(千円未満)はご負担願っております。
任意売却相談デスクへご相談ください
銀行・金融機関から任意売却をしませんかという通知が届いたら。 あなたにはそれほど多くの時間は残されておりません。
この通知が最後通牒のようなものです。 この提案を無視すると、流れは一気に競売へと突き進みます。
競売となってしまっても、任意売却との同時進行で処理出来る場合が多いのですが、この申し出が届いたら、出来うる限り早く行動を
起こしてください。
任意売却相談デスク - フリーダイヤル